夏休みpart1♪
人生初、氷見に行ってきました。
美味しい海鮮食べる旅でございます(^^)
台風の影響もなく
とゆーか
お盆真っ只中とは思えないガラガラな観光地(@_@)
きっとキャンセルした方が多いんでしょうね。
渋滞も全くない旅でした✨
今回のメインはここ↓

はい。ここも人生初でございます。
毎秒10~15tの放水はド迫力!!
しかも晴れ~!!
立山連峰もキレイに見えました。


黒部ダム建設の歴史を
色々お勉強してきましたよ。



さて お次の目的地は『五箇山』
世界遺産の合掌造り集落です。






良い雰囲気~~~♪
お食事処には囲炉裏も♡

お水が綺麗だからか
五箇山豆腐&ワサビ
サイコーに美味しい♡
画像ないですが
鮎の塩焼きもサイコーでした♡

今回お世話になった
民宿『竹や』さん。
夕飯が凄かった♡
プリップリの生ガキ♡

氷見牛のすき焼き♡

ビールが進む
白エビの唐揚げ♡

焼き魚(名前忘れた)♡

氷見うどん♡

あーーーーーーー幸せ♡
満腹で爆睡した翌日
良いモノ見れちゃいました♡
とーーーーーーーーっても美しい
日本海の日の出。

歳と共に早起きな私。 笑
そして朝から超元気。

帰路に向かいながら
旅好きのヨガ友、おススメの
国宝 瑞龍寺を見学。





お盆休みとは思えない
空きっぷり 笑



なかなか映えるお寺でした✨
氷見港の市場で

〆に氷見牛握り

えーーーんど 富山ブラックラーメン♡
大満足の氷見グルメ旅✨
(絶対太るやつ)
充電完了~~~(^^)
良い旅でした✨